流れ雲

繰り返しと積み重ねの、過ぎ去る日々に、小さな希望と少しの刺激で、今を楽しくこれからも楽しく (^o^)

チャンネル掲示板

チャンネル・ニュース

幸せがつづいても、不幸になるとは言えない
 不幸がつづいても、幸せが来るとは限らない



Mousou2
昨日という日は
歴史、
今日という日は
プレゼント
明日という日は
ミステリー

 
 
(グリーンリッチホテル広島支配人)

今では1年中いつでも婚礼がある。
中学の教員をしている友人は、
教え子の結婚式に招かれることも多い。
それぞれ感動する結婚式になる。
中でも中学1年のとき、母親を病気で亡くし
父親と二人で生活していた直君の結婚式は
忘れられないという。

彼の性格はおとなしいけれど芯が強く、
感情を表に出さない生徒だった。
どんな時も前向きで、慣れない家事も
父親と二人三脚で、頑張っていた。

そんな直君から『ぜひ結婚式に来てほしい』と
うれしい連絡があり、 出席することになった。
新郎新婦の幼いことから今に至り、
楽しい思い出が披露されて、
笑顔の渦が会場を一色にしていた。

式のクライマックスで、お母さんが亡くなる前に、
お母さんからお父さんに
『直君が結婚するときに読んでほしい』と
渡された手紙が披露された。
『結婚式までは開けないでほしい』と
話していたため、今日、
披露することになったという。

『直君、結婚おめでとう。
直君が生まれた日のことを、昨日のことのように
思い出します。
大きな産声で力いっぱい存在感を 
アピールしていましたね。
お父さんも お母さんも 最高の幸せを
いただきました。ありがとう。  

幼稚園での初めての運動会。
かけっこの練習を一緒にしましたね。
たくさん たくさん練習していよいよ本番。
よーいドンの合図で走り出し1番で走っていたね。
でもゴール目前でつまずき転んでしまって、
友達がみんなゴールした後、
悔しい想いと闘いながら、最後まで投げ出さず
一生懸命走っていましたね。

そんな姿を見てお父さんもお母さんも
自慢の息子と思いました。
これからもたくさんの事にぶつかり、
迷い悩む事があるかもしれません。
でも直君なら、しっかり立ち向かい
乗り越えてくれると信じています。

明るく、楽しく、笑顔が絶えない
幸せな家庭を築いてくださいね。  
最後に晋一さん(直君の父)
私が早くに旅立つことになって、
本当にごめんなさい。
直君の成長を居場所は違うけれど
一緒に見守ることはできる。
だけど手伝うことができないのは本当に
くやしいです。

こんなに立派に育ててくれて心から感謝します。
ありがとう!  そして お疲れ様でした。
これからは晋一さんの人生思う存分
楽しんでくださいね。 心から愛しています。
ずーと愛しています。

恵実(直君の毋)』
人前では決して涙を見せない直君が
人目も気にせず号泣していた。
お父さんもお母さんが亡くなった後、
たくさんの苦労があったのだろう。
明るくて 気さくなお父さんが、
今まで抑えていたものが、一気に涙となった。
どんな状況になっても、家族の絆の強さと
温かさを改めて感じた結婚式だった。

Author:松田博美



『お父さんなりのサヨナラ 』



『サービスエリアの花屋さん』

その日は、子供会の遠足でした。
小学生の娘が帰宅するなり、
「お母さん、いつもありがとう」 と、
私にカーネーションを差し出しました。
その日は母の日でした。
「あら、ありがとう、キレイね」 と言い
受取りましたが、それに答える間もなく、
お風呂場へと走って行きました。
どうしたのだろう、と見に行くと、
珍しいことに掃除を始めたではありませんか。

あまり大きな声で言えませんが、
家の手伝いなど普段あまりしません。
それなのに・・・。 夕食の時、
「さっきは、お風呂掃除ありがとう。
どういう風の吹き回し?」 と、少しからかうように
尋ねました。すると、娘は目を輝かせながら
話はじめました。遠足の帰り道、休憩で
高速道路のサービスエリアに立ち寄った時の事。

その中に花屋さんがあり、カーネーション
花束が目に留まったそうです。
花束には、カスミソウがあしらってありました。
娘は、母親である私がカスミソウが
大好きなことを知っています。 そこで、母の日の
プレゼントに買って行こうと思いました。
値札を見ると、1200円でした。

でも、財布には、1150円しか残っていませんでした。
遠足に行くために、特別にあげた2000円の
お小遣いの残金です。
あきらめきれずに、娘はバスの出発時間ギリギリまで、
カーネーションの前で見つめていたそうです。
すると、お店のお兄さんに声を掛けられました。
「母の日のプレゼントかな?」
「はい」 「ひょっとしてお金が足りないのかな?」

娘は、お金を財布から取り出して、
50円足りないことを話しました。
すると、 「じゃあ、足りない分は僕が出してあげるよ」 と
言ってくれたのです。
驚いて顔を上げると、お兄さんはニッコリ笑って、
花束を差し出して、こう言ったそうです。

「でも、その分、お母さんのお手伝いをするんだよ」
不足分のお金を出して下さっただけでなく、
そんな温かな一言を添えていただいたことに感動しました。

すぐにお店に電話をしましたが、その方はお留守の様子。
ありがとうございました。近く、私もお礼方々、
花を買いに伺いたいと思います。
花屋のお兄さんに、どうかよろしくお伝えください。

どうやら、このお兄さんは、アルバイトのようです。
そして、お店として「オマケ」したのではなく、
お兄さんが自腹で50円を負担されたのです。
それだけでなく、
「お母さんのお手伝いをするんだよ」の一言。
なんて温かな心の持ち主でしょう。
その一言を正直に受け取って、帰るなり
すぐにお風呂掃除をする子供も素晴らしい!
ただで、「お金をあげる」と言われたら、
「めぐんでもらう」ようで、 子供にしても
受取りにくいかもしれません。
「ああ、こんな手があったか」と感動しました。


Author:志賀内泰弘


『かあちゃんバカでごめんね』




人の為(ため)と書いて
いつわり(偽)と読むんだねぇ

誰にだってあるんだよ、人には言えない苦しみが。
誰にだってあるんだよ、人には言えない悲しみが。
ただ、黙っているだけなんだよ、
言えば愚痴にも、言い訳にもなるから……



時は絶えず流れ、
 今、微笑む花も、明日には枯れる

P R
カビの生えない・きれいなお風呂
  お風呂物語
Furo1111_2
九月末まで、キャンペーン