流れ雲

繰り返しと積み重ねの、過ぎ去る日々に、小さな希望と少しの刺激で、今を楽しくこれからも楽しく (^o^)

「下座に生きる」人間不信の壁

pass into history
歴史・履歴への許可証

昨日という日は歴史、
明日という日はミステリー、
今日という日はプレゼント(贈り物)




「下座に生きる」人間不信の壁

「おっさん、あのなー」
「なんじゃ、卯一」少年は卯一と言った。
「笑っちゃいかんぞ」「笑うもんか。
早く言え、もったいぶるな」
「やっぱ、やめとこ。おっさん、笑うからなあ」
「まあ、言いたくなければ言うな。
ところで、卯一、夕食はどうした?」
「もうすぐ賄いのおばさんが持って来てくれるよ」
「だったら、わしが取りに行ってくるよ。
手が空いているからな」
「おっさん、ついでに やかんもらって来てくれ。
よく飲み込めないものだから、
お茶を飲まんと吐いてしまうんだ」
「よっしゃ」と炊事場に行くと、
小さなお盆が渡された。
鍋に入った粥、しなびた梅干し二個、
小さく刻んだ沢庵が少々。
余りにも少ない食事に驚いて、
「えっ、これだけですか。
お汁はないんですか?」と聞くと、
前はスープも出していたが、
少しでも脂気があると吐いてしまうので、
いまは出していないという。
「そうですか・・・」
納得できないままに食事を運ぶと、
それでも卯一は待っていた。  
「おっさん、一人では食べられん。
そこについている匙でお粥をすくって、
口に入れてくれ。でもたくさんだとむせてしまうから、
ちょっとずつだよ」
三上さんは言われた通り、口に粥を運んでやった。
それでも十二、三回、匙で食べたら、
もういらんと言った。
「吐きそうだ。はやくお茶をくれ!」  
「何だ、これっぽっちか。
もっと食べんと体に悪いぞ」
「もうええわい。どっちみちおれは死ぬんだ。
どうでもええ」
「しょうがないなあ。でも、ここに置いておくから、
後で食べたくなったら、そう言え」と
三上さんはお盆を床に置いた。
ごほごほむせていた卯一は、
咳が止むと聞いた。

「おっさん、夕食はどうするんだ」
「自分の体も動かさんもんが、人の心配するな」
「でも、お腹がすくだろう」
「すいても、ないもんは食べられんだろう」と
三上さんがつっぱねるように言うと、
卯一が大きな声をあげた。
「おっさん、おれの残りがあったろうが !」
馬鹿言え ! それはそうだが、
伝染病者の残り物を食べたら、
それこそ病気がうつってしまうぞと
喉まで出かかった、が、
かろうじて、それは言えなかった。
「箸もないのに食えるか」と言って逃れると、
「おれの匙があるぞ」と
畳み込むように言った。
じっと見詰めている。どう行動するか、
見極めようとしているかのようだ。
お前さんの親切心がどこまでのものか
見せてくれと言っているようだ。

三上さんは困ってしまった。
結核患者の匙で残り物を食べたら、
これは本当に伝染する。
粥はすでに生ぬるくなっており、
菌が繁殖するには結構な暖かさだ。
「お前、本当にいらんのか」
「もう食べられん、早く食べろ !」
そこまで言われたら、覚悟を決めた。
「よし、じゃあ、もらうぞ」
合掌して食べた。
味はまるでわからなかった。
かまずに飲み込んだ。
それでも匙も三杯目となると、
落ち着いて来て、
味もわかるようになり、
最後はお茶を注いで飲み干した。
「おーっ。食べたな」卯一はうなった。
「おれのやったものを
食べた奴はなかった。
おっさんが二人目だ」
これには三上さんが驚いた。

続く

幸せがつづいても、不幸になるとは言えない
 不幸がつづいても、幸せが来るとは限らない